
Windows で メール に 写真 を 添付 する方法はこちら

ワンポイント
スマホやカメラで撮影した写真には、撮影場所(GPS)の情報が含まれている場合があります。(必要に応じて)プライバシー保護のため、撮影場所の情報を削除してから、メール送信してください。
写真のGPS情報を削除する方法は、写真のGPS(位置情報)を削除する を参照してください。
公開日:
2021/05/25 /
最終更新日:
2022/07/31 /
著者:まきばひつじ /
この記事をシェアする
STEP1 Windowsメールで 写真(画像)を 添付 または 挿入 する
メールに写真を付けて送信するには、写真(画像)を 添付ファイルとして送信する 方法と、メッセージ本文中に挿入する 方法の二つの方法があります。
(A)写真(画像)を添付ファイルとして送信する
写真(画像)をメールの添付ファイルとして送信します。メールの作成ウインドウに画像をドラッグして添付することもできます。
1「メールの新規作成」画面を開き、画面上部にある[挿入]タブをクリックします。

[挿入]タブをクリックします。
2 挿入タブに切り替わったら、[ファイル]をクリックします。

[ファイル]をクリックします。
3「開く」画面が表示されたら、メールに添付したい写真(画像)を選択します。

添付したい写真を選択します。
4 添付したい写真(画像)を選択したら、[開く]ボタンをクリックします。

[開く]ボタンをクリックします。
5 写真がメールに添付されました。

写真が添付されました。
PR
(B)メールのメッセージ本文に画像を挿入する
Windowsのメールで、メッセージ内に写真を挿入(埋め込み)します。フォトで管理している画像をメッセージに直接貼り付けることもできます。
1 メールの作成画面で、写真(画像)を挿入したい箇所をマウスでクリックします。

写真を挿入したい箇所をクリックします。
2 写真(画像)を挿入したい箇所をクリックしたら、画面上部にある[挿入]タブをクリックします。

[挿入]タブをクリックします。
3[画像]をクリックします。

[画像]をクリックします。
4「開く」画面で、メールに添付したい写真を選択します。

添付したい写真を選択します。
5 写真を選択したら、[挿入]ボタンをクリックします。

[挿入]ボタンをクリックします。
6 メッセージに写真が挿入されました。

メッセージに写真が挿入されました
(C)メールの写真添付 または 挿入 を取り消す
メールに添付した画像 または メッセージに挿入した画像 を削除したい場合、メール送信前であれば取り消すことができます。
【添付された写真を削除したい場合】
添付ファイル(画像)の右上にある[Xボタン]をクリックします。

[Xボタン]をクリックします。
【メッセージに挿入された写真を削除したい場合】
削除したい画像を右クリックして、[削除]を選択します。

[削除]を選択します。
困ったときは
添付するファイル容量の上限は、利用するメールサービスの提供元(プロバイダーなど)により異なります。(Outlook.comの場合、ファイル容量の上限は、1メールあたり20MBです)
いいえ。指定できません。
PowerToysの「Image Resizer」を利用すると、ファイルの右クリックメニューから、画像サイズを変更できるようになります。詳しくは、画像サイズを変更する を参照してください。