Windows 10,11

【Windows Update】手動でアップデートする方法

通常、Windows Updateは自動で更新されますが、手動で更新プログラムを適用し、システムをアップデートすることも可能です。

Windows Updateを手動で行う

対象OS Windows 10、Windows 11

Windows Updateとは?

Windows Update(ウインドウズ アップデート)を実行すると、更新プログラムが適用され、システムを最新の状態に保つことができます。更新プログラムには、新しい機能の追加のほか、セキュリティの修正が含まれます。Windows Updateには、月例配信されるものから、緊急で公開されるパッチなどがあります。

システムを更新するには、Windowsの設定メニューから更新プログラムを手動で確認する方法と、Windows Updateカタログ リンクから個別にダウンロード・適用する方法があります。

Windows 10・11のバージョンを確認する方法について詳しくはこちら

マイクロソフトから配信される月例セキュリティ更新プログラム

Windows Updateで配信されるセキュリティ更新プログラムは、毎月第2火曜日に公開されます。ただし、日本では時差の関係で第2または第3水曜日となることがあります。また、緊急性の高いセキュリティ上の問題が見つかった場合は、特別措置として、定期スケジュール以外の日程で更新プログラムが公開されることがあります。

Windows Updateを実行する2つの方法

Windows Update または Microsoft Update カタログ から更新プログラムをダウンロードして、手動でシステムを最新の状態に更新します。

Windows アップデートを手動で適用する

Windowsの設定画面を開き、Windows Updateの更新プログラムを手動で確認します。更新プログラムが見つかった場合、自動でダウンロードと適用が開始されます。アップデートが開始されたら、PCの電源を切らずに完了するまで待機してください。

更新プログラムによっては、Windowsの再起動が必要な場合があります。また、Windows Updateが既に開始されている場合は、[更新プログラムのチェック]ボタンは表示されません。

Windows Update後に問題が発生した場合は、更新を取り消し(削除)することができます。詳しくはこちら。

  1. スタートボタン(スタート)ボタンをクリックします。
  2. 設定アイコン(設定)ボタンをクリックします。
  3. Windowsの設定が開いたら、[Windows Update]をクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:WindowsUpdateをクリックしているところ
    [Windows Update]をクリックします。
  4. Windows Updateが開いたら、[更新プログラムのチェック]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムをチェックしているところ
    [更新プログラムのチェック]をクリックします。
  1. スタートボタン(スタート)ボタンをクリックします。
  2. 設定アイコン(設定)ボタンをクリックします。
  3. Windowsの設定が開いたら、[更新とセキュリティ]をクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新とセキュリティを開いている様子
    [更新とセキュリティ]をクリックします。
  4. 更新とセキュリティが開いたら、[Windows Update]をクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:Windows Updateを開いているところ
    [Windows Update]をクリックします。
  5. Windows Updateが開いたら、[更新プログラムのチェック]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムのチェックしているところ
    [更新プログラムのチェック]をクリックします。

ヒントヒント: Windows Updateには時間が掛かることがあります。また、オプションの更新プログラムは自動でインストールされません。インストールしたい時は、[ダウンロードしてインストール]をクリックしてください。

アップデートの状態を確認する

Windows Updateの画面に表示されるメッセージで、現在の状態を確認することができます。また、インストール済み更新プログラムを確認することもできます。

  • -「最新の状態です」:すべての更新プログラムが適用された状態です。
  • -「更新プログラムを確認しています」:更新プログラムのチェックが自動で開始されている状態です。
  • -「ダウンロード中」「インストール中」:更新プログラムのチェックが完了し、更新プログラムのダウンロード・インストールが開始された状態です。
  • -「今すぐダウンロード」「今すぐインストール」:更新プログラムのチェックが完了し、更新プログラムのダウンロード・インストールの実行待ちの状態です。クリックしてインストールを完了させてください。
  • -「再試行」:何らかの原因で、更新プログラムのダウンロード または インストールに失敗しています。再試行をクリックしてインストールをやり直してください。再試行した後も状況に変化がない場合は、Windows Updateのトラブルシューティングを実行してください。

PR アップデートのトラブルで大事なデータが消失したら?

Windows Updateは、システムを安全に利用する上で重要ですが、更新時のトラブルにより動作が不安定になることがあります。

アップデートのトラブルにより、大事なデータが消えてしまったときは、ファイル復元アプリ「4DDiG Windowsデータ復元」が役立ちます。フォーマットされたドライブやクラッシュしたPCなど、さまざまな状況からファイルを復旧可能。誰でも簡単に失われたファイル回復できます。(無料版では、復元可能なファイルを確認できます。復元するには、有料版ヘアップグレードが必要です)

データ消失時の回復方法:ドライブを選択

❶ 削除・消失したファイルが保存されていたドライブを選択します。

データ消失時の回復方法:スキャンを開始

❷ 回復したいファイルの種類を選択してスキャンを開始します。

データ消失時の回復方法:復元したいファイルを選択

❸ 回復したいファイルを選んで[復元]をクリックします。

FonePaw データ復元 アイコン

PC初心者でも安心。簡単・高機能なデータ復旧アプリ
4DDiG Windowsデータ復元

  • 【アプリ概要】
  • - PC内蔵/外付けドライブ、USBメモリなど、さまざまなデバイスからデータを復元。
  • - ディスクフォーマット、パーティションの損失/破損、クラッシュ、ウイルスなど、さまざまな状況からデータを回復。
  • 開発元:Tenorshare

Windows Updateカタログから手動でダウンロードする

Windows Update カタログ(MicrosoftUpdate カタログ)外部リンクのページでは、更新プログラムを直接ダウンロードしてインストールすることができます。(一部の更新プログラムを除く)

Windows Updateが正しく完了しないときや、インターネットに接続されていないPCに更新プログラムを適用したいとき、Microsoft Update カタログのページを利用して、システムを更新することができます。

Microsoft Update カタログから更新プログラムをダウンロードするときは、更新プログラム名やサポート技術情報の文書番号(KBで始まるKnowledge baseの番号)などのキーワードを使って、対象となる更新プログラムを検索する必要があります。

  1. Edgeなどのブラウザで、Windows Update カタログ 外部リンク のページを開きます。
    Windows Updateを手動で行う:Windows Updateカタログを開いているところ
    Windows Update カタログを開きます。
  2. ページ右上の検索ボックスにキーワードを入力して、[検索]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:Updateカタログのページで更新プログラムを検索しているところ
    キーワードを入力して検索します。
  3. インストールしたい更新プログラムの[ダウンロード]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムをダウンロードしているところ
    [ダウンロード]ボタンをクリックします。
  4. ヒントヒント: ご利用のシステム(OSやバージョン、ビット数など)に該当することを確認してください。更新プログラムによっては、Microsoft Update カタログで配信されていない場合があります。

  5. 更新プログラムのウインドウが表示されたら、ページ内にあるリンクをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムをダウンロードしているところ2
    リンクをクリックします。
  6. ダウンロードの通知が表示されたら、[開く]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムのダウンロード通知
    [開く]ボタンをクリックします。
  7. Windows Update スタンドアロンインストーラーが開いたら、[はい]ボタンをクリックします。
    Windows Updateを手動で行う:インストーラーが表示されている様子
    [はい]ボタンをクリックします。
  8. インストールの完了と表示されたら[閉じる]ボタンをクリックして画面を閉じます。
    Windows Updateを手動で行う:更新プログラムのインストールが完了したところ
    [閉じる]ボタンをクリックします。

ヒントヒント: Windowsの異なるバージョン、システムの種類(ビット数)向けの更新プログラムはインストールできません。インストール済みの更新プログラムを、上書きインストールすることはできません。他のデバイスで適用したい場合は、[名前を付けて保存]ボタンをクリックして、ファイルを保存してください。

更新プログラムの見つけ方

Microsoft Update カタログの検索ボックスには、更新プログラムの名称 や Microsoft サポート技術情報の文書番号(Microsoft knowledge Base)を使って検索してください。

サポート技術情報の文書番号の調べ方

サポート技術情報の文書番号とは、Microsoftが発信するサポート情報に割り当てられた、KBから始まる文書固有の番号です。文書番号は、Microsoft Update カタログで対象の更新プログラムを特定するとき、有効な情報となります。文書番号を確認する方法はいくつかありますが、主な確認方法をここで紹介します。(サポート技術情報の文書番号とHotfixIDの値は同じです。)

  • - 方法1:Microsoft Security Response Center リンク で公開される情報から確認します。
  • - 方法2:該当のサポート技術情報から確認します。サポート技術情報のページタイトル または URLの一部として文書番号が利用されています。
  • - 方法3:Windows Updateの画面で、更新プログラム名に併記されたHotfixIDを確認します。
Windows Updateを手動で行う:更新プログラムの見つけ方

関連サイト(外部)

最新の Windows Update を入手する (マイクロソフト) 外部リンク


サムネイル 次の記事

Edgeのアドレスバーを使った検索をGoogleに変更する

Edgeのアドレスバーを使った検索をGoogleに変更する Microsoft Edge の検索エンジンを Google に変更する方法を教えてください。 Microsoft Edgeの検索エンジンを、Googleに変更します。検索エンジンの変更することで、アドレスバーで検索キー… 続きを読む