
Windowsの壁紙を変更する
Windows10・Windows11の「個人用設定」では、選択したイメージまたは写真をデスクトップの壁紙として変更することができます。

デスクトップの壁紙でできること
- - Windows10・11では、お気に入りの写真やイメージを、デスクトップの壁紙として設定することができます。
- - 写真が保存されているフォルダーを指定して、デスクトップ背景をスライドショー表示することができます。
- - Windowsスポットライトの画像を、デスクトップの背景として設定することができます。(Windows11のみ)
- - インターネットで公開されている壁紙や写真をダウンロードして、デスクトップの壁紙として利用することができます。
- - 壁紙として使用できるファイルの形式(拡張子)は、.jpg/.jpeg/.bmp/.dib/.png/.jfif/.jpe/.gif/.tif/.tiff/.wdp./.heic/.heif/.heics/.heifs/.hif/.avci/.avcs/.avif/.avifs です。
ヒント:デスクトップの壁紙にしたい写真を 右クリック >[デスクトップの背景として設定]と選択して、壁紙を変更することもできます。
壁紙を変更する方法
ヒント:壁紙に設定した写真と、ディスプレイの解像度が一致していないときは、壁紙のサイズや位置
を調整することができます。
1(スタート)ボタンをクリックします。
2 (設定)ボタンをクリックします。
3 Windowsの設定画面が開いたら、[個人用設定]をクリックします。

[個人用設定]をクリックします。
4 個人用設定画面のメニューの中から、[背景]をクリックします。

[背景]をクリックします。
5 背景のプルダウンメニューの中から、[画像]をクリックします。

[画像]をクリックします。
6 画像を選んでくださいの項目にある[参照]ボタンをクリックします。

[参照]ボタンをクリックします。
7 表示されたファイルの中から、デスクトップの壁紙に設定したい 写真 を選択します。

写真を選択します。
8 写真を選択したら、[画像を選ぶ]ボタンをクリックします。(Windowsの壁紙が変更されます)

[画像を選ぶ]ボタンをクリックします。
1 (スタート)ボタンをクリックします。
2 (設定)ボタンをクリックします。
3 Windowsの設定が開いたら、メニューの中から[個人用設定]をクリックします。

[個人用設定]をクリックします。
4 個人用設定の画面に切り替わったら、[背景]をクリックします。

[背景]をクリックします。
5 背景をカスタマイズの項目にあるプルダウンメニューで、[画像]を選択します。

[画像]を選択します。
6 写真の選択の項目にある[写真を参照]ボタンをクリックします。

[写真を参照]ボタンをクリックします。
7 表示されたファイルの中から、デスクトップの壁紙に設定したい 写真 を選択します。

[写真]を選択します。
8 写真を選択したら、[画像を選ぶ]ボタンをクリックします。(Windowsの壁紙が変更されます)

[画像を選ぶ]ボタンをクリックします。
壁紙のサイズが合わないときは?
ディスプレイの解像度と壁紙のサイズ(縦横の比率)が合わないと、壁紙の周りに余白*1ができます。そのような場合、Windowsでは、壁紙の表示方法を調整して、余白を無くすことができます。

壁紙の表示方法を調整する(Windows10・11共通)
手順:(スタート)>[設定]>[個人用設定]>[背景]と選択し、[調整方法を選ぶ]*2のプルダウンメニューを選択しまします。
- - ページ幅に合わせる:画像の表示サイズを、ディスプレイの横サイズに合わせます。
- - 画像のサイズに合わせる:画像サイズの縦 または 横サイズの大きい方と、ディスプレイのサイズを合わせます。
- - 拡大して表示:画像とディスプレイの縦横比が、同じサイズになるように拡大(または縮小)させて表示します。
- - 並べて表示:元の画像サイズのまま、タイル状に画像を並べて表示します。
- - 中央に表示:元の画像サイズのまま、デスクトップの中央に表示します。
- - スパン:マルチディスプレイ環境で、複数のモニタを1枚のキャンパスとして見立てて、壁紙を表示します。
- *1 壁紙の余白部分は、背景の選択オプションの 単色 で選択された色で表示されます。
- *2 Windows11の場合は、[デスクトップ画像に合うものを選択]です。