Windows 10,11

Microsoftアカウントを削除・停止する方法と削除したアカウントの回復方法

Windows 10・11で、Microsoftアカウントを削除するためには、Windows起動時に、別のユーザーでログインする必要があります。また、Microsoftアカウントを停止(解約)するには、Microsoftのページで停止の手続きが必要です。

Microsoftアカウントの削除

対象OS Windows 10、Windows 11

マイクロソフトアカウントの削除と停止(解約)

この記事では、Microsoftアカウントの削除、停止(解約)、および回復について説明します。アカウントの削除は、PC上からのユーザー(プロファイル情報)の削除を意味し、アカウントの停止(解約)は、Microsoftのサービス全体からの情報の削除を意味します。

アカウントを削除する前に、必要に応じてデータをバックアップしてください。また、該当のアカウントを今後利用しない場合は、Microsoftのページでアカウントを停止(解約)することができます。停止(解約)後、30日または60日以内であれば削除したアカウントを回復させることができます。

1.Windowsでアカウントを削除する

PC上からMicrosoftアカウント(ユーザー)を削除すると、PC内に保存されていたデータは削除されますが、OneDriveなどのクラウド上のデータは残ります。また、削除するユーザーアカウントとは別のユーザーでログインする必要があります。

  1. スタートボタン(スタート)ボタンをクリックします。
  2. 設定(設定)をクリックします。
  3. Windowsの設定が開いたら、[アカウント]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントを選択
    [アカウント]を選択します。
  4. 画面が切り替わったら、[家族とその他のユーザー]を選択します。
    Microsoftアカウントの削除:家族とその他のユーザーを選択
    [家族とその他のユーザー]を選択します。
  5. 表示されたユーザーの一覧から、削除したいユーザー名をクリックして選択します。
    Microsoftアカウントの削除:削除したいアカウントを選択
    削除したいユーザーを選択します。
  6. 表示されたサブメニューの中から、[削除]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:削除ボタンをクリック
    [削除]ボタンをクリックします。
  7. 削除の確認メッセージが表示されたら、[アカウントとデータの削除]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントとデータの削除をクリック
    [アカウントとデータの削除]をクリックします。
  1. スタートボタン(スタート)ボタンをクリックします。
  2. 設定(設定)をクリックします。
  3. Windowsの設定が開いたら、[アカウント]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントを選択
    [アカウント]をクリックします。
  4. 画面が切り替わったら、[家族とその他のユーザー]を選択します。
    Microsoftアカウントの削除:家族とその他のユーザーを選択
    [家族とその他のユーザー]を選択します。
  5. 他のユーザーの項目の中から、削除したいユーザー名をクリックして選択します。
    削除したいアカウントを選択
    削除したいユーザーを選択します。
  6. 表示されたサブメニューの中から、[削除]ボタンをクリックします。
    削除ボタンをクリック
    [削除]ボタンをクリックします。
  7. 削除の確認メッセージが表示されたら、[アカウントとデータの削除]をクリックします。
    アカウントとデータの削除ボタンをクリック
    [アカウントとデータの削除]をクリックします。

2.Microsoftアカウントを停止する

このステップでは、Microsoftアカウントの停止(解約)について説明します。アカウントを停止(解約)すると、OneDriveなどのクラウド上のデータもすべて削除されます。そのため、必要に応じて事前にデータをバックアップし、利用しているサブスクリプションを停止してください。

  1. Microsoft アカウントのページを開き、[サインイン]ボタンをクリックします。
    サインインをクリック
    [サインイン]ボタンをクリックします。
  2. 停止したいアカウントのメールアドレスを入力して、[次へ]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントを入力して次へ
    アカウントを入力して[次へ]をクリック。
  3. Microsoftアカウントのパスワードを入力して[サインイン]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:パスワードを入力してサインイン
    パスワードを入力して[サインイン]をクリック。
  4. 「サインインの状態を維持しますか?」と表示されたら、[いいえ]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:いいえをクリックします
    [いいえ]をクリックします。
  5. サインインできたら、ページ上部にある[あなたの情報]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:あなたの情報をクリックします
    [あなたの情報]をクリックします。
  6. ページ最下部にある[アカウントの利用を停止する方法]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントの利用を停止する方法をクリック
    [アカウントの利用を停止する方法]をクリック。
  7. 注意事項を読み、プルダウンメニューで回復期間を選択して[次へ]をクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:次へをクリックします
    [次へ]をクリックします。
  8. 表示された削除に関する注意事項を読み、すべての項目にチェックをつけます。
    Microsoftアカウントの削除:すべての項目にチェックをつけます
    すべての項目にチェックをつけます。
  9. ヒントヒント: 停止(解約)する Microsoftアカウントの回復期間を、30日または60日から選択できます。回復期間内であれば、停止(解約)を取り消して、利用を再開することができます。

  10. プルダウンメニューの中から、[アカウントの削除理由]を選択します。
    Microsoftアカウントの削除:削除理由を選択します
    [アカウントの削除理由]を選択します。
  11. [アカウントを削除する]ボタンがクリックできるようになったら、ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:アカウントを削除するをクリック
    [アカウントを削除する]をクリックします。
  12. Microsoftアカウントが削除されました。[完了]をクリックして閉じます。
    Microsoftアカウントの削除:完了をクリック
    [完了]をクリックします。

ヒントヒント: ・Microsoftアカウントを停止(解約)すると、紐づけられたMicrosoftのサービスやデータにアクセスできなくなります。これには、Microsoft OfficeおよびOffice.com、Outlook.comでの送受信メール、Microsoft TeamsやSkype、OneDriveに保存されたデータ、Microsoftアカウントにチャージされた残金、Xboxのゲーム情報など、停止するMicrosoftアカウントに紐づけられたすべてのデータが含まれます。
・停止するMicrosoftアカウントに必要なデータや進行中のサブスクリプションが残っている場合、停止(解約)する前にデータのバックアップを取り、定期請求を停止してください。

3.Microsoftアカウントを回復する

Microsoftアカウントを停止(解約)した後、一定期間(30日または60日間)であればアカウントを回復(再開)することができます。このステップでは、その回復期間内に停止(解約)を取り消して、再度利用可能にする手順について説明します。

  1. Microsoft アカウントのページを開き、[サインイン]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:サインインをクリック
    [サインイン]をクリックします。
  2. 回復したいアカウントのメールアドレスを入力して、[次へ]ボタンをクリックします。
    アカウントを入力して次へ
    アドレスを入力して[次へ]をクリック。
  3. パスワードを入力して[サインイン]ボタンをクリックします。
    パスワードを入力してサインイン
    パスワードを入力して[サインイン]をクリック。
  4. コード送信先の情報を入力して[コードの送信]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:コードの送信をクリックします
    [コードの送信]をクリック。
  5. 受け取ったコードを入力して[次へ]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:コードを入力して次へ
    コードを入力して[次へ]クリック。
  6. 「アカウントが再開されました」と表示されたら、[完了]ボタンをクリックします。
    Microsoftアカウントの削除:完了をクリック
    [完了]ボタンをクリックします。

4.注意事項

このステップでは、Microsoftアカウントを削除または停止(解約)する際に考慮すべき重要な点について説明します。

クラウド上のデータについて

Microsoftアカウントを削除または停止(解約)すると、OneDriveなどのクラウドサービス上に保存されたデータに影響が出ます。特に、停止(解約)により付随するサービスも停止されるので、クラウド上のデータもすべて削除されます。必要に応じて、事前にデータをバックアップしてください。

【基本】OneDriveを使う準備と使い方はこちら

サブスクリプションの停止

Microsoftアカウントを停止(解約)する際、契約中のサブスクリプションがある場合、それらのサブスクリプションも影響を受けます。アカウントを停止(解約)する前に、次の手順で定期請求を停止してください。また、ページに表示されていないサブスクリプションは、各サービスのページで解約してください。

  1. Microsoft アカウントページにサインインします。
  2. ページ上部のメニューにある[サービスとサブスクリプション]をクリックします。
  3. 停止させたいサブスクリプション名の右端にある[管理]をクリックします。
  4. [サブスクリプションのキャンセル]をクリックします。

ヒントヒント: 一部のサブスクリプションでは、キャンセルをクリックした後に表示される確認画面で、[サブスクリプションが必要ない]をクリックする必要があります。

アカウントの停止(解約)とデータアクセス

アカウントを停止(解約)すると、Microsoftのサービスやデータへのアクセスが制限されます。これには、Microsoft OfficeおよびOffice.com、Outlook.comでの送受信メール、Microsoft TeamsやSkype、OneDriveに保存されたデータ、チャージされた残金、Xboxのゲーム情報などが含まれます。

また、停止の猶予期間が過ぎた後に、停止された同じアカウント名で作り直すことはできません。

関連サイト(外部)

Microsoft アカウントの使用を停止する方法(マイクロソフト) 外部リンク


サムネイル 次の記事

プリンター 印刷できない

プリンター 印刷できない Windows10 で、印刷ができないときの対処方法を教えてください。 概要 プリンター 印刷できないときのトラブルシューティングの説明です。Windows10で、印刷を実行してもプリンターが反応しない、エラーメッセージが表示されるなどの症状が発生したと… 続きを読む