Question

Windows10で検索ボックスに表示されるイラストを非表示にする
Windows10・11で、スタートボタン右横にある検索ボックス(検索バー) に表示されるイラスト(絵)を消す方法を教えてください。

  • 概要
  • Windows10 または Windows11で、検索ボックスに表示されるイラストを非表示にする方法の紹介です。イラストを非表示にするためには、検索ハイライト検索ハイライトは、祝日や記念日など毎日新しいコンテンツを提供してくれる機能です。 を無効にする必要があります。

    Windowsの通知をオフ
  • 対象OS
  • Windows10、Windows11

    Question

    スタートの検索ボックスに表示される絵を消す方法はこちら

    テクニカルアドバイザー

    ワンポイント
    検索ボックスに表示される絵(イラスト)は、Windows10に新たに実装された「検索のハイライト」によるものです。「検索のハイライト」には、祝日や記念日、Bingの日替わり画像 リンク に関連するイラストが表示されます。


    公開日 公開日: 2022/05/31 / 最終更新日 最終更新日: 2022/07/21 / author  / twitterこの記事をシェアする

  • 操作手順
  • STEP1 検索ボックスのイラストを消す

    検索ボックスのイラストを非表示にするために、検索ハイライトの設定を変更します。検索ハイライトは、タスクバーの右クリックメニューからの表示/非表示を切り替えることができます。(Windows10の場合)

    1 タスクバーまたは検索ハイライトを右クリックします。

    タスクバーを右クリック

    タスクバーを右クリックします。

    2[検索]>[検索ハイライトを表示する]をクリックしてチェックを外します。

    通知とアクションをクリック

    [検索ハイライトを表示する]をクリックします。

    1スタートボタンスタート]ボタンをクリックします。

    2設定(設定)]ボタンをクリックします。

    3 設定が開いたらメニューの中から、[プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    プライバシーとセキュリティをクリック

    [プライバシーとセキュリティ]をクリックします。

    4 画面が切り替わったら、[検索アクセス許可]をクリックします。

    検索アクセス許可をクリック

    [検索アクセス許可]をクリックします。

    5[検索ハイライトを表示する]のスイッチをオフにします。

    検索ハイライトを表示するをオフ

    [検索ハイライトを表示する]をオフにします。

  • 補足
  • - 検索ハイライトを再表示したいときは、[検索のハイライトを表示する]を オン にしてください。
  • こちらもおすすめ