Windows 10,11

Windowsでフォトが開かない

Windows10 または Windows11でMicrosoft フォト が 開かない、エラーが表示されるなどの問題が発生したときの対処方法です。Microsoft フォトをクリックしても開かない(反応しない)、または エラーメッセージが表示され起動できない、動作が不安定などの症状が発生した場合、フォトを修復・リセットすることができます。なお、修復・リセット後も変化が見られない場合は、Windows PowerShellを使ってフォトを再インストールすることができます。

フォト 開かない

対象OS Windows 10、Windows 11

1. Microsoft フォト の修復

Microsoft フォトの更新バージョンが公開されている場合、アップデートすることで問題が解決することがあります。また、フォトが入っていない(見つからない)場合は、フォトを再インストールしてください。

Microsoft ストアでフォトを最新の状態に更新する(Windows10・11共通)

Microsoft ストアを使って、Microsoft フォトを最新の状態に更新します。但し、実行するタイミングによっては、最新版が配信されていない場合もあります。(画面はWindows10ですが、Windows11でも手順は同じです)

  1. [スタートスタートボタン]ボタンをクリックします。
    スタートボタンをクリック
    [スタート]ボタンをクリックします。
  2. 表示されたメニューの中から、[ リンク Microsoft Store]を選択します。
    Microsoft Storeを選択
    [Microsoft Store]を選択します。
  3. 「Microsoft Store」が起動したら、画面左のメニューから[ライブラリ]を選択します。
    ライブラリを選択
    [ライブラリ]を選択します。
  4. ライブラリが開いたら、Microsoft フォトの右端にある、[更新]ボタンをクリックします。
    更新をクリック
    [更新]ボタンをクリックします。

ヒントヒント: ライブラリの「更新とダウンロード」にMicrosoft フォトが表示されていない場合は、既に最新版がインストールされています。フォトが既に最新版の場合、または 更新しても症状が改善されない場合は、フォトの修復とリセットへ進んでください。

フォトを修復・リセットする(Windows10・11)

Microsoft フォトが正常に動作しない場合、アプリの修復及びリセットを行います。リセットを行うとアプリの設定は初期化されます。(画像などのデータには影響ありません)

  1. [スタートスタートボタン]ボタンをクリックします。
    スタートボタンをクリック
    [スタート]ボタンをクリックします。
  2. メニューの中から、[設定(設定)]アイコンをクリックします。
    設定をクリック
    [設定]をクリックします。
  3. メニューの中から[アプリ]を選択します。
    アプリを選択
    [アプリ]を選択します。
  4. [アプリと機能]を選択します。
    アプリと機能を選択
    [アプリと機能]を選択します。
  5. 「フォト」の右端にある[3点リーダー(3点リーダー)]をクリックします。
    3点リーダーをクリック
    3点リーダー(3点リーダー)]をクリックします。
  6. 表示されたメニューの中から[詳細オプション]をクリックします。
    詳細オプションをクリック
    [詳細オプション]をクリックします。
  7. 画面が切り替わったら、[修復]ボタンをクリックします。
    修復をクリック
    [修復]ボタンをクリックします。
  8. (修復後も改善がない場合は)[リセット]ボタンをクリックします。
    リセットをクリック
    [リセット]ボタンをクリックします。
  9. リセットの確認メッセージが表示されたら、[リセット]ボタンをクリックします。
    リセットボタンをクリック
    [リセット]ボタンをクリックします。
  1. [スタートスタートボタン]ボタンをクリックします。
    スタートボタンをクリック
    [スタート]ボタンをクリックします。
  2. メニューの中から、[設定(設定)]アイコンをクリックします。
    設定をクリック
    [設定]をクリックします。
  3. [アプリ]をクリックします。
    アプリをクリック
    [アプリ]をクリックします。
  4. メニューの中から、[アプリと機能]を選択します。
    アプリと機能を選択
    [アプリと機能]を選択します。
  5. [Microsoft フォト]をクリックします。
    アプリをクリック
    [Microsoft フォト]をクリックします。
  6. [詳細オプション]をクリックします。
    詳細オプションをクリック
    [詳細オプション]をクリックします。
  7. 画面が切り替わったら、[修復]ボタンをクリックします。
    修復をクリック
    [修復]ボタンをクリックします。
  8. (修復後も改善がない場合は)[リセット]ボタンをクリックします。
    リセットをクリック
    [リセット]ボタンをクリックします。
  9. リセットの確認メッセージが表示されたら、[リセット]ボタンをクリックします。
    リセットボタンをクリック
    [リセット]ボタンをクリックします。

ヒントヒント: [修復]ボタンをクリックした後、該当アプリの動作確認を行ってください。修復後も問題が解決していない場合は、続けて[リセット]ボタンをクリックしてください。Microsoftアカウントでサインインしていた場合、リセットを行うとサインアウトされます。(必要に応じてサインインし直してください)

Microsoft フォト を再インストールする

Microsoft フォトは他のアプリのように通常の方法では削除できません。削除するにはWindows Powershellを利用します。フォトを再インストールするためには、インターネットに接続されている必要があります。

  1. [スタートスタートボタン]ボタンを右クリックします。
    スタートボタンを右クリック
    [スタート]ボタンを右クリックします。
  2. 表示されたメニューの中から、[Windows PowerShell]を選択します。
    PowerShellを選択
    [Windows PowerShell]を選択します。
  3. ヒントヒント: Windows11の場合は、[Windows ターミナル]を選択してください。

  4. 「PowerShell」が起動したら、下記のコマンドを入力します。
    コマンドを入力
    コマンドを入力します。

    get-appxpackage *Microsoft.Windows.Photos* | remove-appxpackage

    コマンドをコピー

  5. コマンドを入力したら、Enter キーを押します。
    Enterを押す
    [Enter]キーを押します。
  6. [閉じる]ボタンをクリックして画面を閉じます。
    閉じるをクリック
    [閉じる]ボタンをクリックします。
  7. [スタートスタートボタン]ボタンをクリックします。
    スタートをクリック
    [スタート]ボタンをクリックします。
  8. スタートメニューのアプリの一覧の中から、[Microsoft Store]を選択します。
    Microsoft Storeを選択
    [Microsoft Store]を選択します。
  9. 「Microsoft Store」が起動したら、検索ボックスに フォト と入力して検索します。
    フォトを検索
    フォトを検索します。
  10. 表示されたストアの検索結果の中から、[Microsoft フォト]を選択します。
    Microsoft フォトを選択
    [Microsoft フォト]を選択します。
  11. 画面が切り替わったら、[インストール]ボタンをクリックします。
    インストールをクリック
    [インストール]ボタンをクリックします。

関連サイト(外部)

Windows 10 での写真やビデオの編集 (マイクロソフト) 外部リンク


サムネイル 次の記事

Windows Update後からネットワークに繋がりません

Windows Update後からネットワークに繋がりません Windowsアップデートを実行した後から、ネットワークに接続できない、インターネットに繋がらないなどの症状が発生した場合のトラブルシューティングです。 対象OS Windows 10、Windows 11 アップデー… 続きを読む