Windows10に標準でインストールされているアプリをアンインストール(削除)したい場合は、削除したいアプリのアイコンの右クリックメニューから簡単にアンインストールすることができます。
右クリックメニューからアンインストールできないアプリについては、下記の手順に沿って「設定」または「PowerShell」でRemoveコマンドを使ってアンインストールしてください。
STEP1「設定」からアンインストールする
デスクトップ画面左下の ボタンをクリックします。
一部のアプリは、スタートメニュー内のアイコンを右クリックし、[その他]-[アンインストール]を選択することで削除することができます。
表示されたメニューの中から ボタンをクリックします。
「設定」画面が表示されたら[アプリ]をクリックします。

[アプリ]をクリックします。
「アプリと機能」画面が表示されたら表示されたアプリ一覧の中から削除したいアプリの名前をクリックします。

アプリ名をクリックします。
表示された項目の中から[アンインストール]ボタンをクリックします。

[アンインストール]をクリックします。
[アンインストール]ボタンがグレーアウトしてクリックできないアプリについては、『STEP2:Windows PowerShellで削除する』の手順で削除してください。
最終更新日:2020年4月26日
この情報は役立ちましたか?
この情報は役立ちましたか?
WindowsFAQ 今週のおすすめガジェット

