iPhoneを強制的に再起動する(機種別の操作手順)

ワンポイント
iPhoneの電源を入れても画面に何も表示されない、画面をタップしても反応がないなど、動作が不安定なときは、iPhoneを強制的に再起動してください。
iPhone13/12/11/XS/X のFaceID搭載モデルで強制再起動する
iPhone8/SE(第2世代以降) のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
iPhone7 のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
iPhone6s/SE(第1世代) のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
公開日:
2022/05/17 /
最終更新日:
2022/05/18 /
著者:Hiroshi Higa /
この記事をシェアする
操作手順 iPhone13/12/11/XS/X のFaceID搭載モデルで強制再起動する
FaceID搭載モデルのiPhoneの場合は、音量を上げる/下げるボタンとサイドボタンを順番に押すことで強制的に再起動することができます。

1 iPhoneの左側面にある 音量を上げるボタン を押してすぐに放します。
2 音量を下げるボタン を押してすぐに放します。
3 iPhoneの右側面にある サイド(電源)ボタン を押し続けます。
4 Appleのロゴが表示されたら、ボタンを放します。
ワンポイント
iPhoneを強制的に再起動した後は、パスコードを使って起動してください。
操作手順 iPhone8/SE(第2世代以降) のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
iPhone8/SE(第2世代以降) のホームボタン搭載モデルの場合は、FaceID搭載モデルと同様、音量を上げる/下げるボタンとサイドボタンを順番に押すことで強制的に再起動することができます。

1 iPhoneの左側面にある 音量を上げるボタン を押してすぐに放します。
2 音量を下げるボタン を押してすぐに放します。
3 iPhoneの右側面にある サイド(電源)ボタン を押し続けます。
4 Appleのロゴが表示されたら、ボタンを放します。
ワンポイント
iPhoneを強制的に再起動した後は、パスコードを使って起動してください。
操作手順 iPhone7 のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
iPhone7 のホームボタン搭載モデルの場合は、サイドボタン(電源ボタン)と音量を下げるボタンを同時に押し続けることで強制的に再起動することができます。

1 iPhoneの側面にある サイド(電源)ボタン と 音量を下げるボタン を同時に押し続けます。
2 Appleのロゴが表示されたら、ボタンを放します。
ワンポイント
iPhoneを強制的に再起動した後は、パスコードを使って起動してください。
操作手順 iPhone6s/SE(第1世代) のホームボタン搭載モデルで強制再起動する
iPhone6s/SE(第1世代) のホームボタン搭載モデルの場合は、サイドボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に押し続けることで強制的に再起動することができます。

1 iPhoneの サイド(電源)ボタン と ホームボタン を同時に押し続けます。
2 Appleのロゴが表示されたら、ボタンを放します。
ワンポイント
iPhoneSE(第1世代)の場合は、トップ(電源)ボタン と ホームボタン を同時に押し続けてください。