
Windows で タスクバー の 天気 を 消す 方法と 場所 を修正する手順はこちら

ワンポイント
タスクバーに表示される天気は、Windows10の新機能「ニュースと関心事項」によるものです。天気は、表示を完全に消す以外にも、アイコン表示のみ(テキストのみ削除)に切り替えることもできます。(Windows10の場合)
また、Windows11の場合は、タスクバーからガジェットを非表示にすることで、天気を隠すことができます。
公開日:
2022/01/22 /
最終更新日:
2022/05/02 /
著者:Hiroshi Higa /
この記事をシェアする
STEP1 Windowsの天気を消す方法と場所の修正
タスクバーに表示される天気を非表示にする方法と地域設定の手順です。タスクバーに表示される天気は、デフォルトで現在地の天気を表示します。現在地はインターネット接続状況をもとにおおまかな位置を取得していますが(GPS搭載端末を除く)、モバイルルーターなどを利用している場合など、現在地が正しく取得できないことがあります。そのような場合は、天気の場所を手動で修正する必要があります。
(A)Windowsのタスクバーから天気を消す
タスクバーに表示されている天気を非表示にします。Windows11の場合は、ガジェットを非表示にします。(非表示にしてもショートカットキーでガジェットを開くことは可能です)
1タスクバーの何もない箇所(空白)でマウスを右クリックします。

タスクバー(空白)を右クリックします。
2表示されたメニューの中から、[ニュースと関心事項]を選択します。

[ニュースと関心事項]を選択します。
3表示されたサブメニューの中から、[無効にする]を選択すると天気が消えます。

[無効にする]を選択します。
ニュースと関心事項の表示オプションは以下の通りです。
1[スタート]ボタンをクリックします。

[スタート]ボタンをクリックします。
2[設定]をクリックします。

[設定]をクリックします。
3 設定画面が開いたら、メニューの中から[個人用設定]を選択します。

[個人用設定]を選択します。
4 個人用設定に切り替わったら、[タスクバー]をクリックします。

[タスクバー]をクリックします。
5[ガジェット]のトグルスイッチをオフにします。

[ガジェット]をオフにします。

(B)Windowsのタスクバーに表示される天気の場所を修正する
天気の地域を変更します。通常、現在地の天気が表示されますが、異なる地域の天気が表示される場合は、下記の手順でロケーション設定を変更してください。(画面はWindows10ですが、Windows11のガジェットでも手順は同じです)
1タスクバー(デスクトップの右下)にある[天気]をクリックします。

[天気]をクリックします。
2天気カードにある [ (場所と単位を編集)]アイコンをクリックします。

[ペン]アイコンをクリックします。
3常に現在地を検出する のトグルスイッチをオフにします。

スイッチをオフにします。
4検索ボックスに 場所 を入力します。

場所を入力します。
5表示された候補の中から、天気を表示したい[場所]を選択します。

[場所]を選択します。
6検索ボックスに正しい場所が表示されていることを確認して、[保存]ボタンをクリックします。

[保存]ボタンをクリックします。
困ったときは
「ニュースと関心事項」フィードの右上にある[設定]アイコンをクリックし、[パーソナライズ設定] > [その他の設定] > [インフォメーションカード]と選択し、「天気カードをフィードに表示する」のトグルスイッチをオンにしてください。天気カードをオンにした後も、フィードに表示されない場合は、フィードの右上にある[フィードを更新]ボタンをクリックしてください。
「ニュースと関心事項」フィードの右上にある[設定]アイコンをクリックし、Language and content(言語とコンテンツ)のプルダウンメニューから[日本(日本語)]を選択してください。