
Microsoft Accessでナビゲーションメニュー付きフォームを作成する方法
Microsoft Accessでメインフォームの左側にナビゲーションメニューを配置し、メイン領域にサブフォームを表示する使いやすいインターフェースを作成する手順を詳しく解説します。

対象OS Windows 10、Windows 11
ナビゲーションメニューの必要性と効果
Accessで複数のフォームや機能を持つデータベースアプリケーションを作成する際、ユーザーが直感的に操作できるナビゲーションメニューは重要な要素です。従来の方法では、各フォームを個別に開く必要があり、ユーザビリティの面で課題がありました。
この記事では、メインフォームの左にナビゲーションメニューを配置し、右側のメイン領域にサブフォームを動的に表示する手法を紹介します。これにより、一つの画面で複数の機能にアクセスできる、モダンなアプリケーションライクなインターフェースを実現できます。
1. メインフォームの作成とレイアウト設定
まず、ナビゲーションメニューとサブフォームを配置するためのメインフォームを作成し、適切なレイアウトを設定します。
-
Accessを起動し、[作成]タブから[フォーム デザイン]を選択してデザインビューでフォームを作成します。
-
フォームのプロパティを開き、[書式]タブで「既定のビュー」を「単票フォーム」に設定します。
-
フォームの背景色を設定し、全体のサイズを調整します。メニュー領域とメイン領域を分けるため、適切な幅を確保します。
フォーム全体のレイアウトを設計します。 -
左側にナビゲーションメニュー用の領域、右側にサブフォーム表示用のメイン領域を確保できるように調整します。
メニュー領域とメイン領域を明確に分けます。
ヒント:
フォームのサイズは、想定する画面解像度に合わせて適切に設定してください。
ヒント:
ナビゲーションメニュー領域に背景色付きのボックス(四角形)を設置すると、メニューの視認性やデザイン性が向上します。(ボックスは最背面に設定してください)
2. ナビゲーションメニューボタンの作成
左側のメニュー領域にナビゲーション用のボタンを配置し、各ボタンに適切なスタイルを設定します。
-
[フォーム デザイン]タブから[ボタン]コントロールを選択し、左側のメニュー領域に最初のナビゲーションボタンを配置します。
-
ボタンのプロパティを開き、「標題」に「受注管理」などの適切な名前を入力し、「名前」プロパティも設定します。
-
同様にして、必要な数のナビゲーションボタンを縦に配置します。ボタン間の間隔を統一して見た目を整えます。
複数のナビゲーションボタンを配置します。 -
各ボタンのスタイルを統一するため、背景色、フォント、サイズなどのプロパティを調整します。
ボタンの外観を統一します。
ヒント:
ボタンのスタイルを統一するには、最初のボタンの書式をコピーして他のボタンに適用すると効率的です。また、[配置]タブの[サイズ/間隔]や[配置]を使って、ボタンの位置や間隔を揃えるとよいでしょう。
3. サブフォームの設置と連携設定
メイン領域にサブフォームコントロールを配置し、ナビゲーションボタンと連携させる設定を行います。
-
[デザイン]タブから[サブフォーム/サブレポート]コントロールを選択し、右側のメイン領域に配置します。
[サブフォーム]を配置します。 -
サブフォームウィザードで「既存のフォームを使用する」を選択し、最初に表示したいフォームを選んで設定します。
既定のフォームを選択します。 -
サブフォームのプロパティで「名前」を「subMain」などの識別しやすい名前に設定します。
サブフォームをメイン領域に配置します。 -
各ナビゲーションボタンのクリックイベントにVBAコードを記述し、サブフォームの表示処理を設定すれば完了です。
ボタンクリック時の動作を設定します。
ヒント:
サブフォームに表示するフォームは、事前に作成しておく必要があります。
VBAコードの実装例
各ナビゲーションボタンのクリック時イベントに設定するVBAコードの例を紹介します。この方法により、動的にサブフォームの内容を切り替えることができます。
(コード例)ボタン「btn_受注管理」をクリックすると、サブフォームに「受注管理」フォームを表示する
Private Sub btn_受注管理_Click() Me.subMain.SourceObject = "受注管理" End Sub
コマンドをコピー
ヒント:
他にも、ナビゲーションメニュー内のボタンに「レコードソースの切り替え」や「クエリの実行」を割り当てることで、メイン領域に表示される情報を切り替えることもできます。
関連サイト(外部)
サブフォームを含むフォーム (一対多のフォーム) を作成する

Microsoft Accessの帳票フォームで選択中のレコードの背景色を変更(ハイライト表示)する方法
Microsoft Accessの帳票フォームで選択中のレコードの背景色を変更(ハイライト表示)する方法 Microsoft Accessの帳票フォームで複数のレコードを表示している際に、選択中のレコードの背景色を自動的に変更して視認性を向上させる方法を解説します。 対象OS W…
続きを読む